1. HOME
  2. ブログ
  3. 冬虫夏草の効能

冬虫夏草の効能

冬虫夏草は古くから滋養の為に食されてきましたが、その効能はどのようなものがあるのでしょうか。

冬虫夏草は医薬品ではなくあくまでも食品としてのくくりに入りますが、その効能として期待されているのは次のようなものです。1つは免疫力の増強。次に疲労回復、滋養強壮、そしてアンチエイジングに効果が期待できます。その他精力増強や、発毛促進などにも期待が寄せられています。他にも抗腫瘍作用があるといわれていましたが、2017年10月に中国の研究チームが、それまで冬虫夏草に含まれるとされた抗がん成分であるペントスタチンやガン化を抑制するコルジゼピンなどの成分が全く含まれていなかったと発表しました。この発表に世界は震撼しましたが、別の説によるとシネシス冬虫夏草からは先に述べたコルジゼピンや腎臓血管拡張剤として使われるマンニトールなどの薬効成分が検出されたともいわれており、冬虫夏草の効能についてはまだまだ研究途中にあるというのが実際のところです。精力増強については世界中でよく知られており、1990年代からは「ヒマラヤのバイアグラ」などと欧米で言われるようになりました。

ガンに関して言えば、研究並びに臨床報告によるがんに関連する期待出来る効果は、抗がん剤の副作用軽減、貧血改善効果、白血球数減少改善効果、手術予後向上効果などと言われています。

実際の効能は明らかにされていませんが、冬虫夏草にはその効果に高い期待が寄せられているといえるでしょう。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事