冬虫夏草のポテトサラダ

材料(4人分):冬虫夏草 適量、赤ピーマン 4~6個、レタス 6~8枚、キュウリ 1本、トマト 1個、ジャガイモ 小2個、ニンジン1/2本、調味料:塩 少々、コショウ 少々、マヨネーズ 大さじ2、グリンピース 適量、ビネガー 大さじ1、オリーブオイル 大さじ1
下ごしらえ:冬虫夏草は5分くらい水で戻し、戻ったら洗っておきます。ジャガイモとニンジンは皮つきのままやわらかくなるまで茹でてから皮をむきます。赤ピーマン、レタス、キュウリ、トマトはそれぞれ食べやすい大きさに切り、トッピング用として用意しておきます。
作り方:1.戻した冬虫夏草を軽くソテーしておきます。2.茹でたジャガイモを潰して、食べやすい大きさに刻んだニンジンと混ぜ合わせ、マヨネーズを加えます。3.最後に塩、コショウで味をととのえ、お好みでグリンピースを加えてポテトサラダを完成させます。4.出来上がったポテトサラダに、トッピングの野菜を加え、最後にソテーした冬虫夏草を混ぜ合わせます。5.ビネガーとオリーブオイルを混ぜ合わせたドレッシングをかけて完成です。
身近な食材を使ったいつものポテトサラダに、冬虫夏草を加えたシンプルなレシピです。ソテーした冬虫夏草は、マッシュルームのような食感で美味しくいただけます。ジャガイモはみかんと同じくらいのビタミンCが含まれており、加熱しても壊れにくいという性質をもっています。また、カリウムも豊富に含まれています。簡単な時短メニューでも、しっかりと冬虫夏草の貴重な効果を取り入れられる一品です。
この記事へのコメントはありません。